1+949-356-6797(アメリカ時間の月~金:9AM~5PM) info@ryugakuwoman.com
アメリカ国内で引っ越ししたときに便利なのが、アメリカの郵便局であるUSPSの転送届です。これを出しておくと、引っ越ししてから1年間は、郵送物が前の住所に届いても、自動的に新しい住所に全て転送してもらえるんです。引っ越しされる方は、ぜひ利用してみてください。

1.転送届の出し方


1.まずは、下記のUSPS.comを開いて、一番上のタブの”Quick Tools”の”Change my address”をクリックする。

2.下の”Get Started”をクリックする


3.情報を入力する


・”Who’s moving”は、Indivisual選択 ・名前、Email、電話番号を入力

4.”What’s your old address”に前の住所を入力後、”Next”をクリック


5.情報を入力


・”What type of move”は、永久に住所を変更する方は”Permanent”、短期間だけ住所変更したい方は、”Temporary”をクリック。 ・”When should we start forwarding to your new address”は、住所変更をしたい日付を記入。 ・”What’s your new addres”に新しい住所を記入 ・”Next”をクリック

6.情報確認画面。情報が合っていたら、”Next”をクリック


7.住所確認をするためにクレジットカード又はデビットカードの情報を入力。入力後、Nextをクリック。


住所確認をするために、クレジットカード又はデビットカードに$1.05のみ請求されます。

8.住所確認が終了すれば、手続き終了!


こちらの住所変更届けを出しておけば、向こう1年は、前の住所に送られた郵送物は新しい住所へと転送されますが、1年を過ぎると無効になるため、1年以内にすべての住所を変更しておきましょう!

ぜひ一度 "留学のプロ” にご相談下さい!

留学に関するご相談、お見積りは全て無料ですので、お気軽にお問合せ下さいね!